ホームページのアクセス数を調べる方法5選【無料で他サイトも!】

ホームページのアクセス数を調べる方法5選!無料で他サイトも!

更新日:2021年1月23日 筆者:鈴木俊雄@smart_plan_tsFacebook

ホームページのアクセス数を調べる方法5選【無料で他サイトも!】

要約

ホームページのアクセス数を調べる方法を5つ紹介しています。

ホームページのアクセス数を調べる方法(自サイト)

  • Googleアナリティクスでアクセス数を調べる
  • WordPressプラグインでアクセス数を調べる

他サイトのアクセス数を調べる方法

  • SimilarWebでアクセス数を調べる
  • Ahrefsでアクセス数を調べる
  • SEMrushでアクセス数を調べる

この記事は、

  • ホームページのアクセス数を調べる方法を知りたい
  • アクセス数を調べることができる無料のツールを教えて!
  • 他社サイトのアクセス数も調べることができたら嬉しい
  • WordPressで作成したホームページのアクセス数を調べる方法は?

といったような要望のある、ホームページ初心者の方に向けて、まとめてあります。

この記事を読むことによって、

  • ホームページのアクセス数を調べる方法が分かります
  • アクセス数を調べることができる無料のツールが分かります
  • 他社サイトのアクセス数を調べる方法も分かります
  • WordPressで作成したホームページのアクセス数を調べる方法が分かります

関連記事

➡︎ ホームページ集客SEO【検索結果上位表示7ステップ】初心者基礎編

➡︎ ホームページをGoogle検索に引っかかるようにする【25の方法】

ホームページのアクセス数を調べる方法

ホームページのアクセス数を調べる方法を以下の項目で説明していきます。

  • ホームページのアクセス数を調べる意味
  • 自社ホームページのアクセス数を調べる方法(無料ツール)
  • 他社サイトのアクセス数を調べる方法(無料ツール)
  • 自社ホームページのアクセス数を調べる方法(有料ツール)
  • 他社サイトのアクセス数を調べる方法(有料ツール)
  • WordPressで作成したホームページのアクセス数を調べる方法(無料プラグイン)
  • ホームページのアクセス解析でどこまで分かるか
  • ホームページのアクセス数の平均目安
  • ホームページのアクセス数を増やす方法
  • ホームページのアクセス数調査に関するその他QA

ホームページのアクセス数を調べる意味

ホームページ(ブログなども含む)のアクセス数を調べることは重要です。

なぜなら、アクセス数が増えることによって、獲得できる見込み客の人数も比例して増えるので、売上増につながるからです。その逆は売上減となる可能性があるからです。

集客〜販売が仕組み化されていれば、アクセス数を調べて、その内訳や推移を管理していくことで精度の高い売上予想を立てていくことも可能です。

なので、ホームページのアクセス数を調べることはとても重要なのです。

注意
単にアクセス数を増やしても、売上にはつながりません。マーケティング(集客〜販売)が仕組み化されていることと、質の良いアクセスを得ることが必須条件です。質の良いアクセスであれば、たとえアクセス数が少なくても売上につながります。

自社ホームページのアクセス数を調べる方法(無料ツール)

自社ホームページ(ブログなども含む)のアクセス数を無料で調べる方法は、以下の2通りです。

  • ①Googleアナリティクスでアクセス数を調べる
  • ②WordPressプラグインでアクセス数を調べる

注意
WordPress(ワードプレス)を使用していないホームページの場合は、WordPressプラグインを使う方法は使えません。

①Googleアナリティクスでアクセス数を調べる

Googleアナリティクスでアクセス数を調べる(Googleアナリティクス公式サイトのホームページ)
Googleアナリティクスでアクセス数を調べる

Googleアナリティクスは、Googleが提供している、ウェブ上で使用できる無料のアクセス解析ツールです。

Googleアナリティクスは、ホームページ(ブログなども含む)のアクセス数を調べることができます。さらに、滞在時間や離脱率やアクセス端末の種類など、非常に多くの項目について調べることができます。

Googleアナリティクスを使うには、Googleアカウントの取得(無料)が必要です。

GoogleアナリティクスにGoogleアカウントでログインして、各種初期設定を済ませ、あなたのホームページと連携させることで、Googleアナリティクスを使えるようになります。

Googleアナリティクスの設定については、下記の記事で詳しく説明しています。参考にしてください。

➡︎Googleアナリティクス4(WordPress設定例)

Googleアナリティクスのアクセス数表示例

下記の画像は、Googleアナリティクスのアクセス数と、その他の計測項目の表示例です。

Googleアナリティクスのアクセス数表示例
Googleアナリティクスのアクセス数表示例

②WordPressプラグインでアクセス数を調べる

WordPressプラグインでアクセス数を調べる
WordPressプラグインでアクセス数を調べる

WordPressで作成したホームページの場合、前述のGoogleアナリティクスでもアクセス数を調べられますが、もっと簡易的なもので良い場合は、WordPressのプラグイン(無料)を使うことでもアクセス数を調べることができます。

簡単にアクセス数だけ調べられればOKといった人は、以下のWordPressのプラグインをお試しください。

アクセス数が調べられる代表的なWordPressプラグインは以下の通りです。

上記のプラグイン(WP Statistics)を使用して、ホームページのアクセス数を調べる場合は、下記の記事で詳しく説明しています。

➡︎ワードプレスのアクセス解析【初心者向けのやり方:無料プラグイン】

iPhoneなどスマホを使ったアクセス数の調べ方

以下の場合は、iPhoneのアプリでもホームページのアクセス数を調べることができます。

また、上記に限らず、スマホのブラウザ(クロームやサファリなど)から、WordPressやGoogleアナリティクスにアクセスすれば、いずれの方法でもパソコン同様にアクセス数を確認することができます。

但し、ブラウザからの場合、画面がスマホに最適化されておらず、使いにくい場合が多いので、あまりおすすめはできません。スマホアプリ、または、パソコンかiPadなど、普通に大きめの端末を使うことを推奨します。

他社サイトのアクセス数を調べる方法(無料ツール)

他社のホームページやブログなど、他社サイトの大まかなアクセス数を調べることも可能です。無料で調べられる方法は以下の通りです。

  • ③SimilarWebでアクセス数を調べる

③SimilarWebでアクセス数を調べる

SimilarWebでアクセス数を調べる(SimilarWeb公式サイト)
出典:SimilarWeb

SimilarWebは、英国のロンドンに本社を構えるSimilarWeb社の提供するアクセス解析ツールです。

SimilarWebは、他社サイトのアクセス数を調べることができます。さらに、平均滞在時間、直帰率、アクセス流入経路、上位の検索キーワードなどについて調べることができます。類似サイトまで表示してくれます。

SimilarWebを使うのは簡単です。SimilarWebにアクセスして、調べたい他社サイトのURLを入力するだけです。

但し、アクセス数がある程度多いサイトでないと、データは表示されません。たとえば、今読んでいただいてるこのサイトなんて、小規模サイトなので何も表示されません。

例:WEBサイトアクセス数ランキングより

WEBサイトのアクセス数ランキング(2020年)の中から、アクセス数が多いサイトをSimilarWebで調べてみた結果が以下の画像です。

例として、Googleジャパン(www.google.co.jp)のアクセス数をSimilarWebで調べてみました。結果は以下の画像の通りです。

例:WEBサイトアクセス数ランキングより(SimilarWebにてアクセス数を調べた結果)
例:SimilarWebで調べたアクセス数等

自社ホームページのアクセス数を調べる方法(有料ツール)

自社ホームページ(ブログなども含む)のアクセス数を有料で調べる方法で、おすすめできるのは以下の2つのツールです。

  • ④Ahrefs(エイチレフス)でアクセス数を調べる
  • ⑤SEMrush(SEMラッシュ)ででアクセス数を調べる

この2つのツールは、いずれも世界的に有名です。また、有益なブログ(英文ですが)も発信しているので、私はそちらも常時チェックしています。

でも、これらのツールを私は使ってはいません。なぜなら、Googleアナリティクスと、もう1つのGoogleが提供する無料ツールである、Googleサーチコンソールを使えば十分だからです。

大きめなサイトの場合は、アクセス解析に関して、有料のツールを使うメリットもあるかと思いますが、個人企業や中小サイズのサイト運営なら、先述したGoogleの無料ツールで十分です。

ですが、有料ツールも、それほ高額ではないので、必要と感じる場合は、積極的に導入するのもありだと思います。

④Ahrefs(エイチレフス)でアクセス数を調べる

ホームページのアクセス数を調べるツールAhrefs(他社サイトのアクセス数も調べられる)
出典:Ahrefs

Ahrefsでアクセス数を調べたり、その他解析を行いたい場合には、Ahrefsの公式サイトをご確認ください。

「Ahrefsだからできる9つの機能について(YouTube)」といったようなYouTube動画でも説明してくれているので、そちらも参考になるかと思います。

Ahrefsだからできる9つの機能について(YouTube)

料金:約99ドル/月額〜約999ドル(詳しくは公式サイトをご覧ください)

⑤SEMrush(SEMラッシュ)でアクセス数を調べる

ホームページのアクセス数を調べるツールSEMrush(他社サイトのアクセス数も調べられる)
出典:SEMrush

SEMrushでアクセス数を調べたり、その他解析を行いたい場合には、SEMrushの公式サイトをご確認ください。

料金:約120ドル/月額〜約450ドル(詳しくは公式サイトをご覧ください)

他社サイトのアクセス数を調べる方法(有料ツール)

ここまで紹介した SimilarWebAhrefsSEMrush は、競合他社のサイトも調べることができます。

詳しくは、先述した各公式サイトでご確認ください。

※ SimilarWebの有料版料金はSimilarWebへの問い合わせが必要です(2021年1月時点)。

WordPressで作成したホームページのアクセス数を調べる

WordPressで作成したホームページの場合も、ここまでに説明した方法でアクセス数を調べることができます。

また、WordPressの場合は、アクセス数や閲覧数を調べることができるプラグインもあります。プラグインを使用すれば、WordPressの管理画面内で、アクセス数や閲覧数を確認できるようになります。

詳しくは、下記の記事でまとめてあります。

➡︎WordPressサイトの閲覧数確認方法5選【ツールやプラグイン】

ホームページのアクセス解析でどこまで分かるか

ホームページのアクセス解析で、どこまで分かるか?アクセス数以外に分かることは何か?

無料のGoogleアナリティクスでも、色々なことが分かるので、自分のサイトの解析を細かく行なっていけます。もし、もっと機能が欲しくなったら、その時に、その他の有料のツールを検討してみてください。それまでは、Googleアナリティクスで十分です。

以下は、Googleアナリティクスで、主に分かる項目です(ほんの一部です)。

  • サイト全体のアクセス数や滞在時間などがわかる
  • ページ毎のアクセス数や滞在時間などがわかる
  • リアルタイムのアクセス数がわかる
  • アクセスした地域がわかる
  • アクセスしたデバイスがわかる
  • アクセスの流入経路がわかる
  • ページの遷移がわかる

上記の項目について、かるく説明していきます。

サイト全体のアクセス数がわかる

サイト全体のアクセス数や滞在時間や離脱率などが分かります。

ページ毎のアクセス数や滞在時間などがわかる

ページ単位のアクセス数や滞在時間や離脱率などが分かります。

リアルタイムのアクセス数がわかる

今現在、どのページにどのくらいアクセスし数がきているかが分かります。

アクセスした地域がわかる

アクセス数が、どの国、どの町から、どのくらいきているかが分かります。

アクセスしたデバイスがわかる

アクセス数が、どんな端末(パソコンかモバイルかタブレットか)から、どのくらいきているかが分かります。

アクセスの流入経路がわかる

検索から、SNSから、直接アクセスなど、アクセスが、どんな流入経路からきているかが分かります。

ページの遷移がわかる

どのページを経由して、どのページにアクセスしたのかが分かります。

その他(カスタマイズ)

その他、様々な条件を指定することによって、オリジナルの分析・解析を行うことができます。

ホームページのアクセス数の平均目安

ホームページ(ブログなども含む)のアクセス数に、平均目安などありません。仮にあったとしても何の参考にもなりません。これだけアクセス数があれば良い、アクセス数がこれ以下だとダメ。なんていう基準はありません。

極少(1ヵ月で数百アクセス)は、少し厳しいかもしれませんが、重要なのはアクセスの質です。

もちろん、アクセス数は、多ければ多い方が良いのですが、それよりも重要なのはアクセスの質です。

アクセスの質=どれだけ濃い見込み客か

下記の例を見てください。

  • 100アクセス → 10人成約
  • 100000アクセス → 1人成約

上記の例は少し極端ですが、少ない100アクセスの方が断然良いサイトです。

これで分かってもらえると思いますが、重要なのは、アクセス数ではなくアクセスの質です。

非常に重要なポイントなので、必ず覚えておいてください。

関連記事

上記と同じことを言っているだけですが、下記の記事でもアクセス数の目安について説明しています。

➡︎ホームページのアクセス数の目安は?【多ければ良いわけではない】

ホームページのアクセス数を増やす方法

アクセス数よりもアクセスの質だと前述しましたが、それでも、やっぱりアクセス数は増えた方が良いですよね。

先の例で言えば、

  • 100アクセス → 10人成約

 よりも

  • 500アクセス → 50人成約

の方が嬉しいです。

ホームページのアクセス数を増やす方法については、別途、他のいくつかの記事にまとめてあるので、そちらの記事をご覧ください。

➡︎ 検索上位表示でアクセス数を増やす方法【7ステップで】

➡︎ ホームページのアクセス数を増やす21の方法

➡︎ ホームページのアクセス数を増やすツール【おすすめ46選】無料

➡︎ Google検索上位表示の条件とは?【31個をわかりやすく解説】

➡︎ ホームページ集客SEO【検索結果上位表示7ステップ】初心者基礎編

ホームページのアクセス数調査に関するその他QA

その他QAとして、ここまでカバーできていないことを、いくつか説明しておきます。

ホームページのアクセス数でGoogle検索からの流入のみを確認するやり方は?

Googleサーチコンソールを使って調べることができます。

ホームページのアクセス数でヤフー検索からの流入のみを確認するやり方は?

Googleアナリティクスメニューの〔集客〕の〔すべてのトラフィック〕の〔参照元/メディア〕の「yahoo/organic」がヤフー検索からの流入アクセス数です。

ホームページのアクセス数でBing検索からの流入のみを確認するやり方は?

Googleアナリティクスメニューの〔集客〕の〔すべてのトラフィック〕の〔参照元/メディア〕の「bing/organic」がBing検索からの流入アクセス数です。

ウィンドウズ10でのアクセス数の調べ方は?

ウィンドウズ10での特別な方法はありません。OSによってアクセス数を調べる方法は変わりません。

パソコンでアクセス数を調べられるおすすめのフリーソフトは?

すいません。パソコンは使わないのでよく分からないです。現在は、パソコンにインストールする形のソフトではなく、クラウド型ツール(ブラウザからWEBアクセスすれば使えるツール)が主流です。Googleアナリティクスなども全てクラウド型です。クラウド型をおすすめします。

ブラウザはクロームですがアクセス数は調べられますか?

ブラウザによってアクセス数を調べる方法は変わりません。クロームでもサファリでも、各種クラウド型のツールは使えます。

ホームページのアクセス数を管理するのに便利なツールは?

Googleアナリティクスは、データを蓄積してくれていますが、自己流フォーマットで管理したい場合は、表計算ツール(Excel、Numbers、Googleスプレッドシート)がおすすめです。グラフ化も簡単です。

アクセス数の確認や管理を外部の業者にお願いする場合の費用や料金は?

管理要項やサイト規模にもよりますが、丸ごと運用をお願いするのであれば、月に数十万はかかると思っておいた方が良いです。個人事業や中小企業であれば、自社管理をおすすめします。

まとめ(ホームページのアクセス数を調べる方法)

ホームページのアクセス数を調べる方法5選

  • ①Googleアナリティクスでアクセス数を調べる(無料)
  • ②WordPressプラグインでアクセス数を調べる(無料)
  • ③SimilarWebでアクセス数を調べる(無料・有料)
  • ④Ahrefsでアクセス数を調べる(有料)
  • ⑤SEMrushででアクセス数を調べる(有料)

私のおすすめ(個人や中小企業向け)

  • Googleアナリティクスでアクセス数を調べる(無料)
  • 上記に加えて、Googleサーチコンソール(無料)も使う

参考)

ホームページやブログからの集客の基礎を勉強したい方は、下記から無料で学べるようになっています。ぜひ、ご登録ください。

➡︎パソコン苦手でも、アクセス数を3倍5倍10倍にし、毎月安定的に見込み客を増やし続けていける『【無料】ホームページ集客講座(7つの特典つき)※初心者向け

もし、WordPressで作成したサイトやページが全く検索されない…という状況でお悩みの場合は、下記の記事もチェックしてください。

➡︎ WordPressページが検索されない【19の原因と対策ガイド】

最後にワンポイント・アドバイス

アクセス数も大事ですが、成約率(コンバージョン率・CVR)は、その何倍も重要です。

成約率とは、アクセスから問い合わせや登録に至った率のことです。

100アクセスで1人成約となるのか、10人成約となるのか、その違いは成約率によって変わってきます。

また、アクセス数を増やすよりも、成約率を高める方が簡単です。

なので、アクセス数よりも、成約率を上げることを優先してください。その方が、早く良い結果を得られるようになります。

この辺りも、上記の無料講座で説明しているので、ホームページやブログからの集客で成果を得たい方は、ぜひご登録ください。