Googleアナリティクス(WordPress設定手順例)

Googleアナリティクス(WordPress設定手順例)テーマCocoonやLightning

更新日:2021年1月19日 筆者:鈴木俊雄@smart_plan_tsFacebook

Googleアナリティクス(WordPress設定手順例)

要約

WordPressで作成したサイトに対する、Googleアナリティクスの設定手順を初心者向けに説明しています。

この記事は、

  • Googleアナリティクスをワードプレスに設定したい!
  • 最新の「Googleアナリティクス4(GA4)」の設定手順を教えて!
  • Googleアナリティクスの設定手順を画像でわかりやすく説明して!

といったような要望のある初心者の方へ向けてまとめたものです。

この記事に書いてある通りに進めていけば、

  • Googleアナリティクスをワードプレスに設定できます

Googleアナリティクスの設定は30分もあれば終わります(とはいえ、急いでミスするといけないので、ゆっくりでOKです)。当記事をマニュアル替わりに使ってください。

尚、WordPressのプラグインや他のツールは必要ありません。

Googleアナリティクス(Google Analytics):Googleが提供する無料のアクセス解析ツールです。

Google公式オフィシャル

➡︎Googleアナリティクス

Googleアナリティクス利用方法等

Googleアナリティクスに関する利用方法など、最新のオフィシャル情報は以下から参照できます。

➡︎次世代のGoogleアナリティクスのご紹介「新しい Google アナリティクスの概要と利用方法について」

注意

Googleアナリティクスは、2020年に新バージョン(Googleアナリティクス4:GA4)になりました。なので、ネット上にある2020年以前のGoogleアナリティクスに関する情報は古いです。古い情報に従って進めると、細かな操作面で戸惑う可能性があるのでご注意ください。

当記事は2021年1月時点での情報となっています。使用しているキャプチャー画像も全て2021年1月時点のものです。

関連記事

➡︎ホームページ集客SEO【検索結果上位表示7ステップ】初心者基礎編

Googleアナリティクスの設定手順(ワードプレス編)

Googleアナリティクス設定詳細手順(ワードプレス編)

  • 手順1:Googleアナリティクスにアクセス
  • 手順2:アカウントの設定
  • 手順3:プロパティの設定
  • 手順4:ビジネスの概要の設定
  • 手順5:アナリティクス利用規約をチェック
  • 手順6:自分のメール配信を設定
  • 手順7:データストリームを設定する
  • 手順8:トラッキングIDとコードの取得
  • 手順9:トラッキングIDとコードの設置
  • 手順10:Googleアナリティクス動作確認

私は、パソコンが苦手なので、難しいことはできません。でも、iPadならば、ワードプレスでホームページも作れますし、ウェブ集客も実現することができています。

ということで、iPad派の私は、Googleアナリティクスの設定も全てiPadで済ましています。この記事の説明や画像も全てiPadで作業した時のものとなっています。

なので、パソコン苦手な初心者の方でもGoogleアナリティクスのWordPress設定を行なっていけます

もちろん、パソコン派の方も、この記事の手順に従ってもらえれば、GoogleアナリティクスはWotdPressに設定できます。

それでは説明を進めていきます。

Googleアナリティクス設定前の前提条件

Googleアナリティクス設定前の前提条件は、以下の通りです。

  • パソコンかiPadを用意する
  • Googleアカウントを取得する
  • 対象のウェブサイトがある

パソコンかiPadを用意する

パソコンiPadサイズのタブレット端末を用意してください(iPadは最新であれば一番安いモデルで十分です)。※通信環境も必須です。

Googleアナリティクスの設定は、iPhoneなどのスマホでも可能かもしれませんが、細かな設定もあるので、小さい画面だと大きなミスにつながる可能性が高まります。なので、スマホでの作業はやめておきましょう。

Googleアカウントを作成する

Googleアナリティクスを使用するには、Googleのアカウントが必要です。

Googleアカウントが無い方、もしくは、今回用にGoogleアカウントをもう一つ取得したい場合は、新たにGoogleアカウントを取得しておいてください。

➡︎Googleアカウント

関連記事

Googleアカウント作成方法【iPhone・iPad編】複数作成もOKです!

ウェブサイトを所有している

すごく当たり前のことですが、Googleアナリティクスは、WEBサイトのアクセス解析ツールです。

なので、あなたの自己所有のウェブサイト(ホームページやブログ)が存在していることが大前提です(この記事ではWordPressを用いて作成したウェブサイトの場合として説明しています)。

Googleアナリティクス4設定詳細手順

GoogleアナリティクスのWordPress設定手順は以下の通りです。

  • 手順1:Googleアナリティクスにアクセス
  • 手順2:アカウントの設定
  • 手順3:プロパティの設定
  • 手順4:ビジネスの概要の設定
  • 手順5:アナリティクス利用規約をチェック
  • 手順6:自分のメール配信を設定
  • 手順7:データストリームを設定する
  • 手順8:トラッキングIDとコードの取得
  • 手順9:トラッキングIDとコードの設置
  • 手順10:Googleアナリティクス動作確認

以降、詳しく説明していきます。

手順1:Googleアナリティクスにアクセス

以下からGoogleアナリティクスのホームへアクセスします。

➡︎Googleアナリティクス

下記の「Googleマーケティングプラットフォーム アナリティクス」という画面が表示されます。

上記画面左下の〔無料で利用する〕ボタンを押します。

下記のGoogleアナリティクスログイン画面が表示されます。

②で表示された画面から、Googleアカウントパスワードを入力して、Googleアナリティクスにログインします。

下記の「Googleアナリティクスへようこそ」という画面が表示されます。

上記画面の〔無料で設定〕ボタンを押します。

手順2:アカウントの設定

手順1で表示された画面から「アカウントの設定」を行なっていきます。

上記の画面を参考にして設定してください。

  • アカウント名:名前はなんでもOK
  • アカウントのデータ共有設定:基本的には何もいじらず、全チェックでOK

設定が終わったら〔次へ〕ボタンを押します。

手順3:プロパティの設定

続けて「プロパティの設定」を行なっていきます。

  • プロパティ名:名前はなんでもOK(ホームページやブログの名前等で大丈夫です)
  • レポートのタイムゾーン:アメリカ合衆国→『日本』へ変更
  • 通貨:米ドル→『日本円』へ変更

設定が終わったら〔次へ〕ボタンを押します。

手順4:ビジネスの概要の設定

続けて「ビジネス概要の設定」を行なっていきます。

「ビジネス概要の設定」では以下のアンケート項目に答えていきます。

  • 業種
  • ビジネスの規模
  • 利用目的

アンケートに答えたら〔作成〕ボタンを押します。

すると、手順5の「Googleアナリティクス利用規約」の画面が表示されます。

手順5:アナリティクス利用規約をチェック

Googleアナリティクス利用規約を確認します。

最初に「アメリカ合衆国」から「日本」に変更します。

「Googleアナリティクス利用規約」を最後まで読んだらチェックを入れます。

もう一つ「Google測定データ管理者間のデータ保護に関する条項」についても確認します。

チェックを2か所に入れたら、最後に〔同意する〕ボタンを押します。

手順6:自分のメール配信を設定

「自分のメール配信」の設定を行います。自分のメール発信となっていますが、内容はGoogleからのメール発信についてです。メール配信を希望する種類をチェックします。

パフォーマンスに関する提案と更新情報、機能に関する最新情報、フィードバックとテスト、Googleからのお知らせ、と全部チェックをつけておいても問題ありません。

最後に〔保存〕ボタンを押します。

手順7:データストリームを設定する

Googleアナリティクスの「管理」の「プロパティ」の〔データストリーム〕を選択します。

ウェブ〕を選択します。

ウェブストリームの設定を行います。

  • ウェブサイトのURL:Googleアナリティクスを設置したいサイトのURLを設定します(https://より後ろのURLから設定してください)。
  • ストリーム名:ウェブサイトの名前を設定します。

上記が入力し終わると〔ストリームを作成〕ボタンがグレーからブルーに変わります。〔ストリームを作成〕ボタンを押してください。

手順8:トラッキングIDとコードの取得

手順7の後、以下のような画面になります。

画面右上の「測定ID」を控えておいてください。その後、「グローバルサイトタグ(gtag.js)」を選択してください。

すると、上記のようなコードが表れるので、コピーして控えておきます。(右上の□のマークを押してもコピーされます)

手順9:トラッキングIDとコードの設置

コードの上に、“測定するすべてのウェブページのの先頭に貼り付けてください。”となっていますが、WordPressであれば、以下のように簡単にトラッキングIDやトラッキングコード設置することができます。

トラッキングID(G-コード)の設定で済むテーマの場合

以下のような場所があるテーマなら、そこに控えてある、トラッキングID(G-コード)を設定してください。保存したら完了です。

例:WordPressテーマLightning

専用のトラッキングコード張り付け場所があるテーマ

以下のような場所があるテーマなら、そこにコピーしてあるトラッキングコードを設定してください。保存したら完了です。

例:WordPressテーマCocoon

上記のような設定ができない場合

上記のような設定場所がないWordPressテーマの場合は、WordPressのダッシュボードメニューの〔外観〕>〔テーマエディターまたはテーマの編集〕>「header.php」の中の</head>の直前にコードを貼り付けて保存します。

但し、WordPressのテーマによっては、上手くいかない場合もあるかもしれません。このケースの場合は慎重に作業してください。

手順10:Googleアナリティクス動作確認

手順9まで終わればGoogleアナリティクスのWordPress設定は完了です。

最後に、Googleアナリティクスが正常に動作しているか確認しておきましょう。

まず、Googleアナリティクス計測対象のWEBサイトを開いてください(どのページでもOKです)。

そして、Googleアナリティクスにログインし、Googleアナリティクスホームのメニューから〔リアルタイム〕を選択してください。

上記のように「過去30分間のユーザー」に1以上の数値が表示されていれば、Googleアナリティクスは正常に計測してくれています。(1は先ほどあなたが自分でアクセスした1です)

Googleアナリティクス以外の方法(WordPressプラグイン)

Googleアナリティクスだと、

  • ちょっと設定や操作が難しそう…
  • なんだか色々と大変そう…
  • そこまで多くのアクセス解析機能はいらないし…

と思う人もいるかと思います。

ですが、WordPressで作成したサイトであれば、Googleアナリティクスを設定する以外の方法でも、アクセス解析を行うことができます。

アクセス数・閲覧数表示用のWordPressプラグインがあるので、そのプラグインを使ってください。Googleアナリティクスほどの機能はありませんが、アクセス数・閲覧数を確認する程度であれば十分な機能を備えています。

詳しくは下記の記事を参考にしてください。

➡︎WordPressサイトの閲覧数確認方法5選【ツールやプラグイン】

Googleアナリティクス4(WordPress設定例)まとめ

Googleアナリティクス4設定手順

  • 手順1:Googleアナリティクスにアクセス
  • 手順2:アカウントの設定
  • 手順3:プロパティの設定
  • 手順4:ビジネスの概要の設定
  • 手順5:アナリティクス利用規約をチェック
  • 手順6:自分のメール配信を設定
  • 手順7:データストリームを設定する
  • 手順8:トラッキングIDとコードの取得
  • 手順9:トラッキングIDとコードの設置
  • 手順10:Googleアナリティクス動作確認

関連記事

Googleアナリティクス以外のツールでWordPressサイトのアクセス数を測定する場合は、以下の記事を参考にしてください。

➡︎ワードプレスのアクセス解析【初心者向けのやり方:無料プラグイン】

Googleアナリティクス以外でアクセス数を調べる方法

➡︎ホームページのアクセス数を調べる方法5選【無料で他サイトも!】