Googleサーチコンソールのワードプレスサイト設定方法【初心者向け】さくらサーバの場合

Googleサーチコンソールワードプレス設定方法初心者向け

更新日:2022年9月16日 筆者:鈴木俊雄@smart_plan_tsFacebook

Googleサーチコンソールのワードプレスサイト設定方法【初心者向け】さくらサーバの場合

要約

あなたのワードプレスサイトのアクセス状況を分析できるように、Googleサーチコンソールの設定方法を初心者向けに説明しています。さくらのレンタルサーバーで設定する手順となっています。

この記事は、

  • ワードプレスで作成したWEBサイト(ホームページやブログなど)にGoogleサーチコンソールを設定したい※さくらレンタルサーバーを利用の場合

といった方に、Googleサーチコンソールの設定・登録の仕方を説明していきます。初心者の方向けに、画像付きで詳しく説明していきます。

この記事を読むことで、

  • 初心者の方でも、ワードプレスで作成したWEBサイト(ホームページやブログなど)にGoogleサーチコンソールを設定することができます。※さくらレンタルサーバーを利用の場合

ワードプレスで作成した、WEBサイト(ホームページやブログなど)のアクセスを増やすには、Googleサーチコンソールの導入・活用は必須です。ぜひ、Googleサーチコンソールの設定・登録の仕方を、この記事で学んでください。

注意:この記事の説明は、さくらインターネットのレンタルサーバーを使用した場合の例で説明しています。また、各手順や画像イメージは2022年9月16日時点のものです。端末はiPad使用した場合となっています。実作業は自己責任で行っていただくようお願いします。

Googleサーチコンソールのワードプレス設定方法(初心者向け)

ワードプレスで作成したWEBサイト(ホームページやブログなど)のアクセス状況を、Googleサーチコンソールで行えるようにする方法、設定は簡単です。

この記事の手順通りに行ってもらえれば、初心者でも、Googleサーチコンソールを設定できます。

この記事に掲載してある、各種設定や登録の仕方は、実際にワードプレスで作成したWEBサイトを、Googleサーチコンソールに設定した手順をそのまま記載してあります(画像含む)。

Googleサーチコンソールの設定・登録の仕方は、この記事を見るだけだと、難しく感じてしまう方もいるかもしれません。意味の分からない言葉も目に入るかもしれませんが、理解する必要はありません。でも大丈夫です。落ち着いて、ゆっくり、やってみてください。

Googleサーチコンソール設定

それでは、Googleサーチコンソールを、あなたのワードプレスで作成したWEBサイト(ホームページやブログなど)でも、使えるようにしていきましょう。

ここから、その設定手順・登録の仕方を具体的に詳しく説明していきます。

事前準備

Googleアカウントの作成

まず、Googleサーチコンソールを使用するには、Googleのアカウントが必要です。

もし、まだGoogleアカウントが無い場合、もしくは、別途、新たにGoogleアカウントを用意する場合は、以下の記事を参考に、Googleアカウントを取得してください。

➡︎Googleアカウント作成方法【iPhone・iPad編】複数作成もOKです!

Googleサーチコンソール設定手順

1)Googleサーチコンソールにアクセス

以下からGoogleサーチコンソールにアクセスします。

➡︎Googleサーチコンソール

2)サーチコンソールにログイン

〔今すぐ開始〕ボタンを押します。

Googleサーチコンソール開始画面例

Googleアカウント(=Gメールアドレス)を入力して〔次へ〕を押します。パスワードを入力して〔次へ〕を押します。

Googleサーチコンソールログイン画面例

3)ドメイン設定

「ドメインNew」の方に、あなたのWEBサイト(ホームページやブログなど)のドメインURLを入力して、〔続行〕ボタンを押します。

Googleサーチコンソール設定初期画面例

「確認状態をチェックしています…」という画面が表示され、その後、「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」という画面に変わります。

Googleサーチコンソールドメイン確認中画面例

4)ドメイン所有権確認コード取得

「2.以下のTXTレコードを〜」に表示されている文字列をコピーしておきます。

注意)この時、まだ〔確認〕ボタンは押さないでくださいまた、後ほどドメイン所有権を確認するので、このページを閉じないでください。

Googleサーチコンソールドメイン所有権のコピー例

5)さくらのレンタルサーバーサービスにログイン

あなたのWEBサイト(ホームページやブログなど)を作成している、サーバーのサービスにログインします。

この記事では、さくらインターネットのレンタルサーバーを例として説明していきます。他のサーバーの場合は、そちらのオフィシャルサイトで確認してください。

さくらインターネットの会員IDとパスワードを入力して〔ログイン(認証)〕ボタンを押します。

※.さくらインターネットの会員IDとパスワードは、さくらインターネットレンタルサーバー申し込み時に受信したメールに書かれています。

さくらインターネットサーバーサービスログイン画面例

6)ドメインとゾーンの選択

「契約中のドメイン一覧」を選択します。

「ドメインコントロールパネル」を選択します。

対象ドメインの「ゾーン」を選択します。

7)DNS設定

「レコード追加」で下記の設定を行いレコードを〔追加〕します。

  • エントリ名:@を入力
  • タイプ:テキスト(TXT)を選択
  • データ:コピーしたTXTレコードを貼り付ける
  • DNSチェック:するにチェックを入れる

上記で設定したレコードが追加されていることを確認し〔保存〕ボタンを押します。

8)DNSレコードでのドメイン所有権の確認

先ほど4)の時点で保留していた〔確認〕ボタンは、7)の終了後、ここで押します。

DNSレコードでのドメイン所有権の確認画面例

以下のように「所有権を証明しました」と表示されればOKです。

Googleサーチコンソール所有権証明完了画面例

「所有権を証明できませんでした」と表示された場合

もし、「所有権を証明できませんでした」と表示された場合は、まだDNSの設定が反映されていないことが考えられます。なので、しばらく時間おいてから、もう一度確認してください。

9)Googleサーチコンソール利用開始

上記の8)から引き続き「プロパティに移動」を選ぶと下記のような画面になります。〔開始〕ボタンを押します。

Googleサーチコンソール新しいプロパティ表示例

Googleサーチコンソールが使えます。

Googleサーチコンソール使用画面例(ワードプレスサイト運用初期)

まだ、できたてホヤホヤのWEBサイトだと、まだアクセスも無いですし、データも溜まっておらず、上記のように何も出なかったりします。

その後、サーチコンソールを使う場合

普通にGoogleサーチコンソールにアクセスして、Googleアカウントとパスワードを入力して、ログインします。1)2)と同様の手順です。

➡︎Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソール開始画面例

データが溜まってくると…

Googleサーチコンソールに、アクセスデータなどが溜まってくると、下記画像のように、様々な情報が確認できるようになります。

Googleサーチコンソール表示例(ワードプレスサイト運用後)

Googleサーチコンソールの設定後にできること

ワードプレスで作成した、あなたのWEBサイト(ホームページやブログ)に、Googleサーチコンソールを設定すると、以下のようなことができるようになります。

それにより、とても大きなメリットを得られます。(デメリットは何もありません)

Googleサーチコンソールには、他の機能もありますが、代表的な機能(できること・メリット)は、以下の3つです。

  • 検索キーワードが確認できる
  • クリック数やクリック率や検索順位がわかる
  • インデックス登録をリクエストできる

検索キーワードが確認できる

Googleサーチコンソールは、実際にどんな検索キーワードでアクセスされているかが確認できます。あなたが想定していた検索キーワードと同じ?違っている?などが分かります。

なので、ウェブページ(記事コンテンツ)の見直し改善に大いに役立ちます。また、他の検索キーワード調査ツールなどでは見つからない、お宝キーワードが見つかるかもしれません。

クリック数やクリック率や検索順位がわかる

Googleサーチコンソールは、クリック数やクリック率や検索順位がページ単位や検索キーワード単位に分かります。期間設定など絞り込みも可能です。

これも、あなたがワードプレスで作成したウェブページ(記事コンテンツ)の見直し改善に大いに役立ちます

インデックス登録をリクエストできる

Googleサーチコンソールは、Googleにインデックス登録のリクエストをすることが可能でです。

あぁ早くインデックスされたい…というような場合は、GoogleサーチコンソールからGoogleインデックス登録をリクエストしましょう(ページ単位)。

ウェブ上のページは、Googleインデックスに登録(1ページ単位)されないと、検索結果に出てきません。Google主導ではなく自分主導でインデックス登録のリクエストができる、この機能も非常に役立つ場合があります

注)リクエストしても、必ずすぐインデックス登録されるとは限りません。

まとめ

ワードプレスで作成したWEBサイト(ホームページやブログなど)に、Googleサーチコンソールを設定登録しても、活用しないと全く意味がありません。

Googleサーチコンソールで得られるデータやメリットから、あなたホームページやブログに、より質の高いアクセスを集めるようにしていきましょう!

関連記事

Microsoftの検索エンジンBing版のサーチコンソールとも言える「Webマスターツール」も使う場合は、下記の記事を参考に登録作業をしてください。

➡︎ Bing版サーチコンソール「Webマスターツール」を5分で登録する方法